Okayama Midwives Association
midwives

▼部会開催の紹介

助産所部会

 助産所部会は分娩を取り扱う助産所の開設者、勤務者で構成されています。

また、分娩は扱わず産後ケアを行っている助産所もあります。

岡山県内には分娩できる助産所は7ヶ所です。(平成29年4月 現在)

分娩を扱う7か所の助産所では、産後ケアも行っております。どうぞお気軽にお問合せください。

 自然なお産がしたい、自宅分娩を希望している、上の子を連れて入院したい、家族を交えてあたたかいお産がしたい、自分らしいお産がしたい・・・など様々な相談に応じています。

 分娩は、嘱託医療機関の協力を得て安全な分娩を第一にお世話させていただきます。また、母乳育児相談や乳児健康相談などにも応じております。皆さまの地域の近くに助産所があります。

県内の助産師・施設(おかやま助産師マップ)をご参照ください。

助産師は、母と子の結びつき、そして育児のスタートを応援しています。いつでもご相談ください。

保健指導部会

 保健指導部会員は、お産を取り扱わず、母乳育児支援・沐浴・訪問などを行う助産師で構成されています。

 施設を持って開業しているものと施設を持たず出張専門で開業しているものがあります。県内には23名の保健指導を専門に行う助産師がいます。(平成29年4月現在)

保健指導で産後ケアを行っている助産所もありますので、お問合せください。

 「お母さんと赤ちゃんとそのご家族」が地域で安心して子育てができるよう、お手伝いをさせていただいています。おっぱいにトラブルがあったとき、育児で悩んだり戸惑ったりしたとき、ママ同士のつながりや情報が欲しいとき、お気軽にご相談ください。

勤務助産師部会

 勤務助産師部会はその名称の通り、各病産院に勤めている助産師で構成されています。

 「助産師会」というと、助産院を開業している助産師や地域で保健指導に従事している助産師が中心の会だと思われるかもしれませんが、会員数の約7割を勤務助産師が占めています。(平成29年4月現在)

 主な勤務先は病院などの医療機関の他に、看護学校や助産師学校、大学などの教員もいます。

▼部会開催のお知らせ

※2022年度部会は現在計画中です。